広い部屋に住めればいいですが、家賃とかいろんな条件を考えると、なかなか広い部屋に引っ越せる人ばかりではありませんよね。
たとえ狭い部屋でも、快適な空間を生み出すことができれば、お気に入りの部屋になります。
今回の記事では、狭い部屋でもスッキリと快適な空間を生み出せる収納アイデアをご紹介したいと思います。
狭い部屋でも快適空間をつくり出せるマネしたい収納アイテム3選
ロフトベッド
ベッドは部屋の中で一番スペースを取る家具ですから、そのベッドの空間を上手に利用したいですよね。
昔のロフトベッド、あまりデザイン性のないものが多かったのですが、最近ではデザインだけでなく、機能性のあるロフトベッドが増えていますので、選ぶのが楽しみになります。
ロフトベッドの下に机やソファー、ローボードなどを置けば、生活空間を生み出すことができます。
View this post on Instagram
View this post on Instagram
あまり高くすると圧迫感を感じるとい方は、ベッド下の空間を収納スペースだけにすることもできます。
<画像引用:ニトリネット>
フィッツユニット
クローゼットや押し入れのすき間スペースを有効に利用する収納ボックスです。
豊富なサイズバリエーションがあるので、すき間にちょうど入るサイズを積み重ねれば、ムダになっていた空間を収納スペースに変えることができます。
View this post on Instagram
View this post on Instagram
突っ張り棒収納
賃貸の場合、壁面に穴を開けることができませんので、壁面やちょっとしたすき間の有効活用がしにくい部分となります。
そんなムダになっている空間を活用するために、突っ張り棒収納を活用することをおススメします。
View this post on Instagram
View this post on Instagram
View this post on Instagram
View this post on Instagram
突っ張り棒の原理を利用するので、壁や天井を傷つけることなく、収納スペースを生み出すことができます。
突っ張り棒収納はアイデア次第で、キッチンや玄関など様々な活用ができますし、オシャレに飾ることもできるんです。
まとめ
いかがだったでしょうか?
狭い部屋でも工夫次第では、オシャレに快適空間を作り出すことができます。
ぜひ活用してみてくださいね♪